高野山真言宗 如意輪山 今瀧寺
ブログ ブログ

高野山真言宗 如意輪山 今瀧寺

今瀧寺からのお知らせ

年: 2022年

2022.11.25

七五三

  ご両親と5歳の男の子、3歳の女の子が 七五三のお参りに来寺されました。       しっかりと合掌し、今までの成長とこれから健やかな成長を祈願されていました。         これからも成長を見守っております。   南無大師遍照金剛🙏    

年: 2022年

2022.11.25

ありがとうございました

11/12(土)から20(日)まで今瀧寺にて開催しておりました、 石仏とみほとけ展ですが、沢山の方々が来寺され無事に終了いたしました。     コロナ禍で、マンネリとした数年を過ごしていた日々でしたが、 感染対策を徹底し、展示会を高井さん土屋さんとともに開催できたこと、 とても嬉しく思います。     皆様も、今瀧寺へ足を運んでくださり、ありがとうございました😊   &n 続きを読む

年: 2022年

2022.11.18

ミニコンサート

17日(木)にアイリッシュハープと笙のミニコンサートが開催されました。 約80名の方々が来寺されました。         『赤とんぼ』や『ジュピター』、オリジナル作品『式遷年宮』などの演奏を披露されました。   アイリッシュハープ  畔柳美佐子 笙  田中左京   笙は、「鳳笙(ほうしょう)」と言われており、伝説の「鳳凰」をイメージした楽器だそうです。 このような知識も教えてい 続きを読む

年: 2022年

2022.11.16

彫刻と絵の実演

現在今瀧寺にて開催中の『石仏とみほとけ展』 彫刻家の土屋さんと画家の高井さんが、作品の実演をしてくださいました。   土屋さん(彫刻家)       高井さん(画家)         明日11月17日(木)は、ミニコンサートが開催されます。 笙とミニハープの生演奏です。 絵や石仏を眺めながらのコンサートは今回の展示会ならではですよね! 展示会も残り数日となり 続きを読む

年: 2022年

2022.11.14

石仏 と みほとけ展 初日

晴天に恵まれて、無事に初日を迎えることができました! コロナ禍ではありますので、感染対策を徹底しながら開催しております。       檀家さんはもちろんのこと、檀家さん以外の方々も多く来寺されました。       『芸術に圧倒されたー!』『神秘的だね!』『新しい感覚で、刺激的だよ!』 と様々な感想が聞かれました😊! 高井さんと土屋さんから、直接の説明を受けさらに 続きを読む

最近の記事

2024.11.7

戌の日

2024.11.1

お開帳 法話

2024.11.1

お開帳記念 御朱印 公開

2024.10.20

新川不動尊

2024.10.6

お開帳に向けての最終会合

Ardhives

月別一覧
年別一覧
ページトップへ